TOPPAGE
※当サイトをスマホで表示するには、こちらのQRコードを読み込んでください。


はじめまして。
このたび、御社のHPを作成させていただくことになりました、新堀(シンボリ)と申します。原勝広社長のお姉様の友人です。
いつもは自宅で個人事業主として、サイト作成支援のお仕事をしています。
至らない点も多々あるかと思いますが、精いっぱい務めさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
これからHP作成を行うにあたって、なにかと密に連絡を取り合うことになるかと思いますし、不明な点やご意見ご要望は速やかに対応したいと思いますので、まずは連絡方法を確立したいと思います。
通常の連絡方法と言えば「メール」ですが、メールだと、以下のようなデメリットがあるので避けたいところです。
- 過去のやり取りを確認するのが困難(昔のメールを掘り返すのは大変)
- 迷惑メールに入ったり、場合によっては届かないこともある
- 画像や動画の添付に制限がある(大きなサイズのものは送れない)
そこで、「チャットワーク」というビジネスツールを使用します。
これは、LINEのビジネス版のようなもので、PCでもスマホでも無料で使えるので便利です。
このチャットワークについて、
- どんなものなのか?
- どのように登録すればいいのか?
- どのように使用するのか?
を解説しましたので、こちらのページをご覧いただき、登録をよろしくお願いいたします。

ホームページの作成に着手する前に、やっていただきたいことがあります。それは、「サーバー」と「ドメイン」の取得です。
この2つはHP作成に絶対に欠かせないものなのですが、有料であるため、私が代行することができません。
「なにそれ??」と思うと思いますが、そのあたりも含めてわかりやすく解説いたしましたので、それを見ながら取得をよろしくお願いいたします。
※価格や特典、画面などの情報はすべて2024年8月現在のものです。
手順としては以下のようになります。

「全然気にならない」「もう知ってる」というのであれば、ここは飛ばしていただいても大丈夫です。





以上で、サーバードメインに関しての作業は終了です。ご協力をありがとうございました。
このあとは実際にHP作成に入っていきます。よろしくお願いいたします。
実際にHPを作成するにあたって、購入が必要なものがありますのでご案内いたします。
それは、「ワードプレスのテーマ」です。
詳細は以下の2つの解説をご覧ください。
購入をして、ユーザー登録をして、情報を共有していただければ、それで作業は完了です。ありがとうございました。
前項では、SWELLの規約にのっとって、SWELLを購入しユーザー登録をしていただきました。
次は、このSWELLを使用したHPが正式なものであることを証明するため、ユーザーの認証を行う必要があります。
登録したアドレスにメールが届く関係上、代行ができませんので、恐れ入りますが作業の方をお願いいたします。
詳しい作業内容は、こちらのページをご覧ください。

HPには必ず「サイトアイコン」というものが登録されています。このアイコン画像を決めてください。
詳細はこちらのページをご覧ください。

ホームページの中の求人欄で「応募フォーム」を使用しますが、このフォームを作成するにあたっての申込方法や、フォームの運用方法、簡単な修正方法などについて、ご案内します。
チャットワークでもご説明しましたが、応募フォームの流れを改めてご案内します。

応募フォームは「オレンジフォーム」というサービスを使用して作成します。御社のアカウントを作成するため、お申し込みをお願いいたします。

「無料版への申込み方法」「有料版にアップグレードする方法」両方が書かれています。
御社のアカウントを使用して私がフォームを作成しますので、恐れ入りますがログイン情報(ログイン時のアドレスとパスワード)をチャットワークより送ってください。
「自動返信メールの宛先の変更方法」「フォームで送られた情報の管理方法」など、応募フォームの運用方法を解説します。


