サイトアイコンについて
HPには必ず「サイトアイコン」という画像が登録されています。
このアイコンは、HPのイメージ画像のようなもので印象を左右するため、御社の方で決めていただきたいと思っています。
サイトアイコンがどんなものなのか?を簡単にご説明しますので、ご希望の画像がありましたらチャットワークにてお送りください。
サイトアイコンてなに?
サイトアイコンというのは、以下のような場所で表示される画像です。
PCのブラウザだとこんなところに表示されています。

元が大きな画像でも小さく表示されるので、一文字でも十分ですし、ウサギの画像を入れるとこんな感じです。

スマホのブックマークだとこんな感じ

スマホで検索すると、ここに表示されます。

このサイトアイコンを決めてください
今は、私が「とりあえず」で作成した画像が入っていますが、この画像はHPの顔とも言える画像になるので御社で決めていただくのがいいかと思っています。
できるだけシンプルな画像を
あまり細かいとごちゃごちゃっとしてしまいますので、簡潔なものがふさわしいです。
たとえば、今回TOP動画で使用した倉庫の写真などは、細かすぎてつぶれてしまいますが、亀くらいであれば何とか判別できるアイコンになると思います。
また、画像は「正方形」と決まっていますので、今回のネコの写真であれば、全身は無理ですが顔だけなら使用できます。
細かい部分は私がやります
たとえば、ネコの写真の中で顔だけを切り取ってアイコンにしたい場合、切り取って正方形にする作業は私がやります。
「この画像のココを使いたい」という具合に指定してください。
簡単なものでしたら作成もします
たとえば「むらさきのバックに白字でFと大きく入れたい」といったように発注していただければ、私の方で作成もいたします。
今のものも使用可能です
まったくこだわりがなく、何でもいい!というのであれば、現在使用しているものをそのまま継続します。

以上になります。
不明な点はお問い合わせください。
お忙しいところを恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。